コンテンツへスキップ

アドベントカレンダー2015年12月11日

151201_03
クリスマスまでカウントダウンする、精油とハーブティーのアドベントカレンダーです。

12月11日の香り:イランイラン・コンプリートbio

151211_1

学名:Cananga odorata
科名:バンレイシ科
原産国:マダガスカル

イランイランはかなりたくさんの精油が採れる植物らしく、蒸留された段階によってグレードが分かれます。一番最初に抽出されるのがよく名前を聞く「イランイラン・エクストラ」で、その次に「ファースト」、「セカンド」、「サード」くらいまであるようです。最も価値があるとされ人気があるのは「エクストラ」のようですが、「サード」の穏やかで主張しすぎない香りを好まれる方もいらっしゃいます。

この「コンプリート」はそのように段階に分けて採取しているのではないためイランイランのすべての成分が含まれている精油です。エクストラの香りにはたまに金属的な鋭さを感じることがあるんですが、コンプリートにはそれがなく、丸くなった感じなのでけっこう好きな精油の一つです。

12月11日のお茶:Schönen Feierabend/Pleasant Leisure Time

151211_2

内容:ブラックベリー、レモングラス、レモンバーム、菩提樹の花、ヤグルマギク、マリーゴールド、バラの花びら
(翻訳サイト経由なので、正確度は保証できません)

Schönen Feierabendは翻訳サイトによれば「素敵な夜」だそうです。パッケージではカエルがギターを弾いていますから、夜のリラックスタイムに音楽でも聴きながら飲むお茶というところでしょうか。酒飲みの私からするとそういうシチュエーションでお酒じゃない、ってところでまず違和感がありますけれども(若干の誇張あります。念のため)。時には休肝日を設けてこのお茶を楽しみたいと思います。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.