コンテンツへスキップ

アドベントカレンダー2015年12月13日

151201_03
クリスマスまでカウントダウンする、精油とハーブティーのアドベントカレンダーです。

12月13日の香り:ローズゼラニウムbio

151213_1

学名:Pelargonium graveolens
科名:フウロソウ科
原産国:エジプト

ゼラニウムくらいは自分で撮った写真を、と探したのですがこんな色気のないのしかなかった…。9月の久恒山林さんでの蒸留の時のです。次の花のシーズンにはなんとか見られるのを撮っておかなくてはなりません。
ゼラニウムは暖かい地域が原産ですから、本来はヨーロッパのクリスマスに縁のあるものではないはずですが、バラの花からを連想させる香りということでこのカレンダーに入っているんだと思います。

12月13日のお茶:Schneeballschlacht-Tee

151213_2

内容:アップル、ローズヒップ、ヒッポファエ、ルイボス、シナモンセイロン、オレンジピール、クローブ、甘草、梨、タンジェリン精油
(翻訳サイト経由なので、正確度は保証できません)

Schneeballschlachtは雪合戦のこと。パッケージからしても子供のためのお茶ということがわかります。オーストリアのお母さんはたっぷり雪遊びを楽しんだ子供たちにいろんなフルーツやスパイスが入ったこのお茶を熱くして飲ませるのでしょう。残念ながら九州では実感しかねる光景ではありますが。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.