クリスマスまでカウントダウンする、精油とハーブティーのアドベントカレンダーです。
12月12日の香り:高山マツ
学名:Pinus cembra
科名:マツ科
産地:イタリア /オーストリア
クリスマスには欠かせない「モミの木の香り」のひとつ、高山マツの精油です。「スコッチパイン」の名の方が通りがよいかもしれません。香りは日本人でもたいていの方がご存じの、いわゆる「マツ」の香りです。きりっとした樹木の香りはこもった空気の清浄にふさわしいですね。
12月12日のお茶:Winternacht/Winternight
中身:ローズヒップ、ハイビスカス、オレンジピール、シナモン(セイロン)、クローブ、アップル、香料(オレンジ、マンダリン、クローブ、ラベンダー、シナモン)
「冬の夜」という名前のお茶です。やや酸味のある中にフルーツやスパイスの香り高い、寒い夜に熱くして飲みたいハーブティーですね。
-------------------------------------
●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから
●すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)
--------------------------------------