コンテンツへスキップ

アドベントカレンダー2016年12月7日

161201_01

クリスマスまでカウントダウンする、精油とハーブティーのアドベントカレンダーです。

12月7日の香り:ユーカリ・グロブルス


www.flickr.com

学名:Eucalyptus globulus
科名:フトモモ科
産地:ポルトガル

オーストラリアが原産のユーカリ精油。クリスマスに直接の関係があるとは思えませんが、スッキリした香りで空気を清浄にしてくれ、風邪やインフルエンザの流行るこの時期にピッタリ。ディフューザーでの芳香浴に登場頻度が高いので、欠かせない精油の一つです。


ユーカリ・グロブルスBIOプリマヴェーラ(プリマベラ)


中身:ブラックベリーの葉、レモンバーム、リンデンフラワー、ローズマリー、タイム、マリーゴールド、コーンフラワー、ローズ

Magic Potionという英名があります。「魔法の薬」とはいかにもクリスマスらしいハーブティーですね。お味の方はどちらかというと薬っぽい、これぞハーブティーという感じで疲れた胃腸によさそうでした。日本では発売されておらず、このアドベントティーでしか味わえないお茶のようです。
写真はリンデンフラワー(西洋菩提樹)。数年前旭川駅前で良い香りを漂わせていました。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.