コンテンツへスキップ

ワークショップ/2015年ラベンダー祭り

ラベンダー祭りのお知らせです。
今年の夏は北海道ラベンダー弾丸ツアーに行けないわたくし、日々Facebookにポストされる富良野や美瑛の風景を見て気も狂わんばかりに身悶えておるわけですが、ラベンダー生花だけはいつも通り佐々木ファーム(彩香の里)さんに注文しました。
行けない分、生花をたっぷり楽しみたいと思います。

150702_1
ここで育ったラベンダーさんがやってくるわけなんですよ!

今年はいつものバンドルズ作りに加え、ラベンダーの蒸留をお楽しみいただけます。
開催期間はラヴェンダーの到着より1週間程度です。花がなくなるか、もしくは茎が乾いてきてクラフトに適さなくなったら終了です。
発送日指定が可能なお店ですので16日に開始できるよう発送をお願いしていますが、なにぶんにも生ものですから確定と言うわけではありません。若干のズレも考えられますのでご了承ください。

かすみ屋のクラフトワークショップ/ラヴェンダー祭り
開催期間:2015年7月16日~24日くらいまで お好きな日時をご指定ください。
定員:お1人様からお受けいただけます。2~3人のグループでのお申込も可能です。
場所:Aromahausかすみ屋 福岡市中央区大名(詳しい住所はご予約時に)
所要時間:2時間~3時間程度

●ラベンダー・バンドルズ作り 3500円
150702_3

ラヴェンダー・バンドルズとは花をとじこめるように茎を折り曲げてリボンを通す、ユニークな形のクラフトです。欧米では昔からシーツやハンカチの引き出しに入れ、香りを移すために使われてきました。
茎が柔らかくないとできないものですので、もともとは生花を収穫できる人だけの贅沢でした。一年のうち、この季節でしか楽しめないものです。生の花を使いますので、うっとりするようなさわやかな香りに包まれます。出来上がってからはもちろん、作る過程も楽しめるクラフトです。

・ラベンダー蒸留体験 4000円
150702_5 150702_4

生のラベンダーを贅沢に蒸留してしまいます。小さな蒸留器ですから精油の採取は無理かと思いますが、採れたハーブウォーター(ラベンダーウォーター)はお持ち帰りいただけます。化粧水などにお使いいただけます。生花とはまた違った蒸留中の香りもお楽しみください。

※バンドルズと蒸留体験の両方をご希望の場合は少しだけの割引ですが6500円となります。この季節、ラベンダーをたっぷり楽しみたい方は是非!

ご予約はメールフォームにご希望のワークショップ(バンドルズ作り/蒸留体験/両方 のいずれか)をご記入の上、ご希望日時、お名前、メールアドレス、念のために携帯電話の番号をお知らせください。折り返しお返事差し上げます。

短い期間ですが、初夏の香りをご一緒に楽しみましょう。
皆様のご参加をお待ちしております。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.