コンテンツへスキップ

怪我のために先日よりお休みをいただいておりましたが、もう問題ないレベルまで回復しましたので、サロンとスクールの業務を再開します。

ご予約の変更等をお願いしたお客様・生徒さんにはご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。また、メールやSNS等で温かいお見舞いの言葉をいただきましたこと心より感謝申し上げます。
レッスンやトリートメントにもう支障はないのですが、膝の痛みが若干残っており、固い記事のパンツだと少し辛いためもうしばらくは楽な服装で業務を行わせていただくことと思います。ご了承のほどお願い申し上げます。

写真はお休み中に訪ねたくじゅう花公園のラベンダー。
お天気が悪かったので花のアップくらいしかお見せできる写真が撮れませんでした。今年は北海道に行けないので、この写真で欲求不満を鎮めます。

それから、久しぶりにブログの背景画像とヘッダーを変えました。なんか茫洋とした色合いですがしばらくはこれで行きます。また気まぐれに変更すると思います。

たまの更新がこんなお知らせで申し訳ありません。

すでにご予約をいただきましたお客様、生徒さんには個別でご連絡差し上げておりますが、昨日路上で転倒し、怪我をしてしまいました。大変恐縮ではございますが、回復までサロンとスクールの業務をお休みいたします。

骨折などの大事には至らなかったのですが、膝と手を傷めており、それに加えて顔面から地面に突っ込んだためコブや擦過傷などでぎょっとするようなご面相になってしまいました。
せめて手足の痛みがひき、お客様に驚かれないような見た目になりますまでお休みとさせていただきます。

どうぞご了承のほどお願い申し上げます。
それほど長いお休みではないと思いますので、再開できる状況になりましたらまたこちらでお知らせいたします。

身近な人が怪我をした話を聞き気をつけなければと思っていた矢先の出来事でした。何度も通りなれた道で別に急いでもおらず、しかもシラフの状況でここまで酷い転び方をするとはまったくの予想外でした。情けない限りです。

ちょうど転んだところが美容室の前で、客でもない私を大変親切に介抱してくださり本当に有難かったです。回復したらお礼に伺わなくてはなりません。


先のエントリでお知らせしていましたメールサーバの障害ですが、先ほど復旧したようです。最終の動作確認までは不安定になることもあるらしいですが、ひとまず正常に戻りつつあるようで安心しました。ご迷惑をおかけいたしました。

一応取りこぼしたメールはない模様ですが、もし7/29~30までの間、当方にメール(メールフォームからのご連絡も含みます)を送ったのに返事がないという方は、お手数ですが再度お送りいただけますでしょうか。
お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願い申し上げます。


現在メールサーバーの不調によりメールの送受信ができなくなっております。
昨日あたりからおかしかったようですが、今日になって気づきました。対応が遅くなり申し訳ありません。

サロンサイトのメールフォームは別会社のサービスですので普通にご使用いただけるのですが、そこから送られた内容が当方へ届かず、私が確認できない状態となっています。

今夜23時頃サービス再開の見込みとのことですが、遅れる可能性もありますので、詳しいことが分かり次第またこちらでお知らせいたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

追記:やはり遅れました。31日AM1:00に再開予定とのことです。


北海道旅行から無事戻ってまいりました。

美味しく楽しく美しく涼しい旅でした!終わってしまったと思うと寂しいです。
しかし福岡の暑いこと。早くもグッタリです。乗り切れるんでしょうか。

旅行中のことをのんびりアップしていきます。
ひとまず明日は旅行前に発注していたラベンダー生花がとどきます。
週明けからラベンダー祭り(という名のワークショップ)をやりますのでお時間余裕のある方はぜひどうそ。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)


この度の大雨災害により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く平穏を取り戻されますよう祈っております。

-------------------------------

お正月以来の更新ですが、お休みのお知らせです。

7/9~7/13までお休みをいただきます。
性懲りもなく富良野にラベンダーを見に行ってまいります。

この期間は電話に出ることができません。メールは受付しておりますが、いつもよりお返事が遅くなる見込みです。
大変恐縮ではございますが、どうぞご了承の程お願い申し上げます。

帰ってきたころにラベンダーの生花が届きますので、今年もラベンダー祭り(ワークショップ)やります。次の記事でお知らせします。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------


毎年恒例、一人でラベンダー祭りと呼んでいるクラフトワークショップのお知らせです。

日程押し迫ってからの告知で申し訳ありません。
今年も北海道に注文したラベンダー生花がまもなく到着します。昨年もグチグチ言ってましたが、本当は現地に飛んで行きた過ぎておかしくなりそうなところをこの生花の香りでどうにか我慢しようという、私の欲望を鎮めるためのワークショップです。よろしければお付き合いください。

160624_1

昨年同様、バンドルズ作りに加え、ラベンダーの蒸留もお楽しみいただけます。
開催期間はラヴェンダーの到着より10日~二週間程度です。花がなくなるか、もしくは茎が乾いてきてクラフトに適さなくなったら終了です。
生花はこの週末に到着するのですが、予定がちょっと立て込んでおりますため、ご予約をお受けできるのが18日以降となってしまいます。恐縮ではございますがご了承のほどお願い申し上げます。生花は乾燥しないよう冷蔵庫でしっかり保管しています。

かすみ屋のクラフトワークショップ/ラべンダー祭り
開催期間:2017年7月18日午後~25日くらいまで お好きな日時をご指定ください。

定員:お1人様からお受けいただけます。2~3人のグループでのお申込も可能です。
場所:Aromahausかすみ屋 福岡市中央区大名(詳しい住所はご予約時に)
所要時間:2時間~3時間程度

★ラベンダー・バンドルズ作り 4000円

160624_2

ラヴェンダー・バンドルズとは花をとじこめるように茎を折り曲げてリボンを通す、ユニークな形のクラフトです。欧米では昔からシーツやハンカチの引き出しに入れ、香りを移すために使われてきました。
茎が柔らかくないとできないものですので、もともとは生花を収穫できる人だけの贅沢でした。1年のうち、この季節でしか楽しめないものです。生の花を使いますので、うっとりするようなさわやかな香りに包まれます。出来上がってからはもちろん、作る過程も楽しめるクラフトです。

★ラベンダー蒸留体験 4500円

160624_3

生のラベンダーを贅沢に蒸留してしまいます。小さな蒸留器ですから精油の採取は無理かと思いますが、採れたハーブウォーター(ラベンダーウォーター)はお持ち帰りいただけます。化粧水などにお使ください。生花とはまた違った蒸留中の香りも楽しめます。

※バンドルズと蒸留体験の両方をご希望の場合は少しだけの割引ですが7000円となります。この季節、ラベンダーをたっぷり楽しみたい方は是非!

ご予約はメールフォームにご希望のワークショップ(バンドルズ作り/蒸留体験/両方 のいずれか)をご記入の上、ご希望日時、お名前、メールアドレス、念のために携帯電話の番号をお知らせください。折り返しお返事差し上げます。

短い期間ですが、初夏の香りをご一緒に楽しみましょう。
皆様のご参加をお待ちしております。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)


Aromahausかすみ屋はここ福岡市で2007年5月末にスタートしましてから、オープン10周年を迎えました。
正直なところ、いつまでたっても「つい最近まで東京に住んでいた」という意識が抜けてないのですが、もう10年とは!10年ひとむかしといいますが、そんなに経ってしまっていたのですね。
ろくな宣伝もしていないサロン/スクールですが、お客様や生徒さんのお陰でここまで続けてくることができました。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

感謝を込めましてささやかなキャンペーンを設けました。
この機会にぜひご利用ください。

かすみ屋10周年御礼キャンペーン

キャンペーン1:2017年6月30日までの間、すべてのサロンメニューを10%OFF
メニューはこちらから

キャンペーン2:上記期間中にお越しくださいましたお客様、生徒さんにドライハーブのサシェをプレゼント

私の手作りなので縫い目の粗さなどには目をつぶっていただきたく…。

ラベンダーにローズマリー、タイムを加えてすっきりした香りの匂い袋になりました。バッグやハンカチの引き出しなどに入れてお楽しみいただけます。
(こちらはなくなり次第終了とさせていただきます。気が向いたら追加で作るかもしれません)

皆様にお目に書かれますことを楽しみにしております。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね

--------------------------------------


大分県中津市の久恒山林さんで、福岡市内のデパートイベントで販売員をしてくださる方を募集しておられます。
アロマのお仕事をしてみたい方、ちょっとだけ体験してみませんか?

●期間:2017年5月15日~23日までの期間のうち、2~3日くらい(ご都合のつく日で結構です)
●内容:久恒山林さんのアロマブランド、六月八日の商品販売
●対象:アロマテラピーについて基本的な知識のある方
※商品については事前に研修がありますのでご安心ください。

応募はメールフォームよりお名前、ご年齢、連絡先(メールアドレス、携帯電話番号)、アロマ関連の資格(お持ちであれば)をお知らせください。
折り返し詳細をご連絡いたします。

募集期間は来週はじめくらいまでの予定です。興味がおありでしたらお早めに!
皆様のご応募をお待ちしております。
-------------------------------------

●ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザー養成クラス生徒募集中です。
マンツーマンのフリースクール制ですのでお仕事が忙しい方でもご自身のペースで勉強していただけます。トリートメントや精油の割引、アロマ本の貸し出し等各種特典もあり。
無料説明会も随時承っておりますのでお気軽にどうぞ。
詳しくはこちらから

すいませんけど無断転載はおやめくださいね
(念のためしばらくこちらからもリンクしておきます)

--------------------------------------

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.